マンションではよくある間取りとして、リビングのとなりに和室がある間取りがありますね。横長リビングでは、中和室とも呼ばれます。この和室をどのように使えばいいものか悩ましいところ…。小さなお子様のいるお家では子供部屋として、お子様のいない家庭では寝室や、または棚を置いてリビングの拡張スペースとして利用されているようです。
我が家はマンションにありがちな縦型リビングの3LDKなので、リビングのすぐ隣に6畳の和室があります。襖3枚で間仕切ることも出来ますが、冷暖房を付ける時意外はほぼオープンです。キッチンからも、子供達の遊んでいる様子が見えるので何かと安心です。
子供部屋として使われています。キッチンからも近いので安心というのはありますね。
リビングに隣接する4.5帖の和室が我が家の子ども部屋(*^_^*)産後は和室ではなく主にリビングで赤ちゃんのお世話をすることにしたので、空間を空けるため、リビングの真ん中に置いていた息子用の机とイスを和室に移動がてら模様替えをしました。
タンス、こうやって見るとやっぱり小さいものに買い替えたいなぁと思うけど、家族全員分の普段使いの衣類がここにあるっていう楽ちんさは当分やめられそうにないです(笑)
子供部屋兼収納スペースですね。
入居前からここは狭いからと家具類は最小限にとどめる。『仏壇』『和風スタンド』『ちゃぶ台』で〆(たぶん)。
※ 4.3畳の和室の現状 ※ 長男次男が泊まったけど(それぞれ別の日に) 1人なら十分、2人は寝れる、3人はちょっと?(汗 1人でパソコンしたり昼寝するのには心地いい空間、お客さんを通してもてなすには?(大汗和室ってもともと押入れがあり布団を出し入れがおっくうでなければ、誰かの住む部屋としてもいいよね、子供が小さい時もいい 。でも実際ベッドが楽だし将来ジジババ中心に住むなら今は和室より洋室が主なのかもね。
2013年3月末にやってきたうちの仏壇。和室のコーナーに【H640W480D340】畳の上にただつつましく居るだけでいいね。
補助的なスペースですね。わりきられていることで、すっきりした和室でいいですね。
我が家は3LDKの賃貸マンション。LDKに、6畳の洋室2室と和室があります。和室はLDKに連続しています。ちょうど、写真の手前側がリビングで、左側は押入れ、右側はベランダです。
壁際にある押し板のようなのは、欅の一枚板です。この部屋に友達一家と3家族で食事をしたときに、大きなテーブルがなかったので、一枚板を銘木屋さんに安く譲ってもらって、座卓にしました。
想定していないことのへの対応として補助的なスペースというのは何かと入用なのかもしれません。
和室にこたつを出しました。ほとんど利用していなかった和室が活きてきました。このこたつ布団は、無印です。
安価でデザイン・肌触りが良くて気に入っています。リビングから見るとこんな感じです。
まるいこたつが新鮮です。和モダンですね…。せっかくの和室なので、こたつは置いてみたい。
何も無いのが一番好きです。
役割を決めなくても、空間としてあるだけで十分贅沢なのかも。
ちょっとずつ冬支度。ここに住み始めてから季節が変わったんだなぁ。ふしぎー!
こちらは寝室ですね…。
和室に無印良品のリクライニングソファを置きました。
和室はリビングの隣りの部屋で、テレビが置いてある部屋。
和室は窓もなく、奥まった場所で、空間を活かせず、ずっと悩みの種だった部屋。部屋を暗くして、ゆっくり映画を見るには最適な空間になるのでは?と、発想の転換。夫婦で共有できる、リラックス&趣味の部屋になるように、今年はこの部屋を変えていきたいと思ってます^^
むしろ真っ暗にできることを利用してシアタールームに…。アイデアがあって面白いですね。参考になります。