見渡せる、人に見せてもいい冷蔵庫の収納

冷蔵庫は、たくさんの種類のものが、毎日毎日入れ替わるところです。
もちろん口にするものなので、衛生面からもシビアに管理しないといけません。だけど、ごちゃごちゃしていくと、もう手が付けられない…。
上手に収納するための決めごと、収納の上手な人の工夫を参考のために見てみましょう。見た目が清潔でキレイにしておくほうが、掃除もしやすいという相乗効果も絶大です。

冷蔵庫の収納

冷蔵庫・冷凍庫の中身と収納について

上段に乾物、中段に作り置きのおかずたち、下段に今回は鍋(ぶり大根)と卵ケース、チルド室に梅干などです。

冷蔵庫の上段には、ふりかけてそのままおいしい乾物をストックしています。

作り置きのラベルには、マスキングテープを愛用しています。

ラベリングには、きちんと日付を入れるのが解りやすくて目からウロコです…。
作り置きの整理も格段に楽になりますね。

初公開☆冷蔵庫の美的収納①容器選び

今日は我が家の冷蔵庫をお披露目しつつ、冷蔵庫の美的収納法をご紹介させて頂きますね。

美的収納では冷蔵庫の器をガラスとステンレスに統一することをご提案します。

冷凍庫ではステンレスの仕切りとジップロックを使って炭水化物・デザート・シーフード・お肉などに分けています。
ジップロックは一緒に入れておくと便利です。

統一されていて、ステンレスが美しいですね。

冷蔵庫整理整頓ビフォー&アフター

最近また冷蔵庫がごっちゃごちゃになってきたのです。
なんせものが多すぎーΣ( ̄ロ ̄lll)
冷蔵庫は7割くらいしか入っていない方がいいとか。
そんなわけで片付けることにしました。かなり恥ずかしいビフォーはこちら(笑)

サイドがごちゃごちゃしているのであまりスッキリ見えない(笑)
けど、実際見るとだいぶ変わりました。
何よりものが取り出しやすい!!

トマトペーストやアンチョビペースト、チューブの調味料。
100円ショップのこの容器にすっぽり入ってサイドにも収まりが良くお気に入りに。

グループにわけて区切るだけで、かちっとルールができますね…。
入れ替えのときにも、居場所が決まっていると整理がスムーズになりますね。

冷凍庫内は、在庫を「見渡せる化」する

我が家の冷凍庫は、上に浅い引出しがついた2層のタイプ。
そのため、下の奥は上の引出しをスライドさせないと取れないので死角になりがち…。

中は、無印良品の「 重なるアクリルCDボックス 」を3つ並べてゾーニングしています。
CDの収納用に使っていたのですが、最近収納法を変えたことで不要になっていたものを流用。

それぞれの在庫が一目瞭然!
頭の中もスッキリして、献立が考えやすくなると…いいな。
冷凍食品は封をきったものも、新しいものもすべて一つのジップロックにまとめました。
今朝のお弁当作りで、選ぶ&戻すの楽さを実感。

不便を感じることが工夫の第一歩ですね。参考になります。

冷蔵庫の調味料収納。

うちの冷蔵庫は基本…、真っ白ベースなんですが、あえての…ブラック。

ブラックのほうが…、調味料をいれたときに、見た目がいいかな~ってことで、あえてのブラックカラー。
そして、冷蔵庫に置いてみた。

すっきりまとまっていて、おしゃれな冷蔵庫収納ですね。

冷蔵庫の中も、シンプル男前に*100均グッズ大活躍。見せてもいい収納に

一番上の段には、お鍋がそのまま入るスペースを確保。
忙しい我が家、これは本当に必須ですヾ(;´▽`A``

どうしてもがちゃがちゃ見える調味料ボトル。
ラベルの表面だけにラッピングペーパー巻いちゃった(*´艸`*)

今日の収納見直しで使ったものは全て家にあったものでほぼ100円グッズです。
何かの参考にして下さいね♡

冷蔵庫のなかとは思えないすっきり具合です…。
調味料など食品のにおいがあるものは、すべて冷蔵庫に入れると決めているというのも参考になりますね。

hiroさんのお部屋

牛乳とコーヒーは欠かせません(о´∀`о)

バスケットできっちり区分けされていますね…。
奥行きのあるケースをタテに収納することで、目の届かない奥まったところをつくらない工夫ですね。

QueenBee16さんのお部屋

冷蔵庫収納

冷蔵庫野菜室上

すごいです…。ラベルがひとつひとつ細かいですね。